interview.03 グリーン事業部 Hさん

グリーン事業部
1996年入社「同じやり方にこだわらず臨機応変に」Hさん

Q1.現在の仕事内容
A1.複数の屋外体育施設の維持管理を行っているため、毎日様々な場所で作業をします。具体的には野球場の天然芝の芝刈りや肥料の散布、芝刈り機やグランド整備トラクターのメンテナンスを行っています。施設がクローズする冬期は機械のメンテナンスがメインになります。

Q2.職場の雰囲気
A2.自分より若い年齢の社員が多く活気があると感じます。

Q3.仕事のおもしろさややりがい
A3.複数の施設に関わっているので天候によって予定を組み立てなおさなければいけないところや、肉体労働は大変だと感じるところですが、伸びた芝生を刈ってきれいになる様子は純粋に充実感があります。また丸富は農業関係がメインの会社ですが、管理する施設の中にはプロの二軍戦で使われる野球場があります。プロの試合で使われるクオリティの施設や、人々の生活に深く関わる公園やスポーツ施設に携われることにやりがいを感じます。

長年丸富に勤めていますが、同じやり方にこだわらず臨機応変に対応することをこころがけています。様々な意見があり自分とは違うやり方でも否定せず、いろんな人の意見を聞いて柔軟な考えをもつように気をつけています。

Q4.今の仕事を通じて達成したいこと
A4.野球場のみならずサッカー場において、一軍の試合が行えるような高いレベルが求められる施設に携われたらさらにおもしろいと思います。